ディーン(仮)のブログ

大学時代の思い出を書きなぐっています

1人暮らしをしてよかったこと。

 大学二年の夏、僕は親元から離れ、自立するために一人暮らしをしました。

 今振り返ってみれば、それはあまりにも無謀な選択と言わざるをえません。

実家は、大学から通えない距離ではありませんでした。

また、一人暮らしには莫大な費用がかかるし、そのための資金を確保するのはかなりの時間を要します。

そのお金は趣味なり、サークルなりに費やすほうが賢いかもしれません。

しかし、当時の僕は親元から離れ一人で暮らすことにあこがれていたのです。

結果として一人暮らしを始め、残り1か月となった一人暮らし生活。

 わずか半年とちょっとでしたが、結果的にやってよかったといまでは思っています。逆にやらなかったら今頃後悔して愚痴をはいていただろうなと。

書いてるうちに妙に感情が入って前置きが長くなってしまいましたが、一人暮らしをしてよかったことをつらつらと書いていこうと思います。

  1. 孤独に耐えうる力がついた。

これは一人暮らしをするまで気が付かなかったことですが、一人暮らしを始めて自分が意外と寂しがり屋であるという事実を認識しました。

最初のほうは、一日だれかと話さないと寂しくて本当に辛かったです。

一人暮らしをしていくうちにだんだん孤独に慣れ、その時間をうまく有効活用できるようになりましたが、最初はネガティブにとらえていた孤独な時間もポジティブにとらえることができるようになりました。

2.読書の時間が増えた。

 孤独な時間をうまく有効活用して、今まで全然していなかった読書をするようになりました。

読書をすると、読書をしている時間以外もいろいろと考えるようになり、思考力がつき、語彙力もついたような気がします。

寂しいときは水野 敬也の本などの笑える本を読むようにしました。

 

ウケる日記

ウケる日記

 

 

 

ウケる技術 (新潮文庫)

ウケる技術 (新潮文庫)

 

 

 

4.親のありがたみを知った。

 これは一人暮らしのメリットとしてうんざりするほど聞くことですが、まさにその通りだと思います。

自炊するようになって、栄養管理を考えて料理することの面倒くささがわかりましたし、掃除するのがめんどくさくなって足の踏み場もないほど汚くなってはじめて家がきれいなことが当たり前じゃないんだということがわかりました。

 

5. 行動力が上がった。

 寂しがり屋だった僕はとにかく、家にいる時間を減らし、いろいろな人と会うために、学校のいろいろなイベントや学校外のパーティーに自分から出向きました。

また、友達の誘いにも以前と比べたら乗るようになったと思います。実家にいてだらだらしてた時には考えられないほど行動力があがりました。

いやいやではなく、主体的に足を動かして出会った人たちはとても貴重な財産になりました。

6.一人暮らししてる人と一人暮らしトークで盛り上がることができる

 これはぶっちゃけどうでもいいかもしれません。

でも、いま一人暮らしをしてる人と、してない人どっちとより親密な関係を築けるかと聞かれたら、一人暮らしをしている人です。

実家暮らしの人には申し訳ないですが、一人暮らしの辛さを本当に知っている人にこそ心を許して本音を吐き出せるような気がします。

             

まとめ

 以上に書いたことは本当に僕が心から実感していることです。

一人暮らしを始めようか検討している人はぜひ、この記事から一人暮らしをするべきかどうかじっくり考えてほしいです。